増田 雅代
2014/6/8

手を繋ごう

  • Wedding


梅雨入りをして、湿気やじめじめとした時期になりましたね。
でも!
私、雨の日はわりと好きです。
ウェディングがある週末はもちろん晴れて!と念じますが。
OFFの日は、雨嫌いじゃありません。静かだし。
そして、今日のお話です。

次こそは、Toujoursのふたつめの想いを書こうと思いつつ。
なんだかまだその時でない?
あまりそこは深く追及せず。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手を繋ぐ」
とてもステキなウェディングのお手伝いをさせていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たくさんの会場をまわり、相談したけれど、
どの会場でも断られてしまい、そんなに私たちの結婚式は
イレギュラーなのか…?と思って、
疲れて少し諦めはじめていた新郎新婦さんと出会いました。

どの会場でも断られた理由は、
自宅で要介護の父親がいるので、
母親も外出できないから、自宅で結婚式をしたい。
いわゆる「家婚式」ですね。

そこになんの弊害があるか、私にはわからなかった。

まず、強く思ったことは、
新郎さんの実家でお父様がいるところで、
結婚の報告と誓いをたてたいと。
ありがとうも伝えたいから、実家でやりたい。
そりゃそうですよね。
自然なことです。

家婚式の前に、一度新郎さんの実家にご挨拶へ行きました。
お父様とお母様にご挨拶をして、当日の流れやみんなが集まる上での
スペース等、すべて確認しました。

お父様は、全く意識がない状態。
まずは、お父様にご挨拶。
手を握って、耳元でご挨拶した時に、
その手をぎゅっと握ってくれました。
私には、その握ってくれた手の強さを、温かさを感じて、
家婚式でやるべきことをみつけられました。

そして、家婚式当日。

3月の少し肌寒い日でした。

花嫁さんは、白いワンピースを身に纏い、
少し緊張の面持ち。
ドレスショップのスタッフさんが、
花嫁さんだから、ヴェールをつけたいとのことで、
私にヴェールを持たせてくれました。
花嫁さんをよりステキにしたいという想いが伝わって、
ありがとうのただ一言です。

ヴェールをつけた花嫁さんの凛とした美しさに息をのみました。

新郎さんは、朝からそわそわしていました。
お父様の状態や、お母様の負担を少なくという気持ちが
ひしひしと伝わってきました。

そして、始まります。

<家婚式>
誓いのことばや、
指輪の交換、
結婚証明書に署名などをして、
結びにみんなでお父様のベッドを囲って
手を繋ぎました。
お父様の手から始まり、お母様から妹さんやお姉さん、
新郎新婦さんもみんなで手を繋ぎました。

あの風景。
みんなの想いや気持ちや、思い出。
手を繋ぐことにより、みんなに伝わる。
みんな泣いていました。
それでも繋いだ手はそのまま。
みんな、流れる涙をぬぐうこともなく、ただただ手を繋ぐ。

司式者と私はとにかく歯をくいしばり、
涙をのみこみました。
あの時、のみこんだ涙の味を
とても鮮明に覚えています。

それから半年ほど経ち、
お父様は天寿を全うされ、
お2人の間にはお子様が授かり、
無事に誕生しました。

父親の強さ。
自分も父親になることにより、
その強さの確固たるものがわかりましたし、
一生、父親を超えることはできないけど、
自分なりに頑張っていきます
と、新郎さんが言っていました。

手を繋ぐことにより、
人の優しさや強さや儚さが伝わるもんなんですね。
人は1人では生きていけないといいますが、
本当にそうだと思います。

また一生の宝物がふえて、
新郎新婦さんと出会わせてくれた
ウェディングの神様に
感謝をしています。

やっぱり!
ウェディングの神様はいるんですね。

たくさんのありがとうを込めて。

またまた長文を読んでいただき、
ありがとうございます!!!

masu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ツイート
 by 増田 雅代
  • Toujours2周年を迎えました!御礼と勝手にご報告2016
  • Natural Time Wedding
  • つらつらと
  • お久しぶりです、お元気ですか?
  • Toujours 1周年を迎えました!と勝手にご報告とお礼
  • Toujours Web完成!喜びとご報告
  • 0923Wedding-TSUMUGUDAY-③
  • 0923Wedding-TSUMUGUDAY-②
  • 0923Wedding-TSUMUGUDAY-①
  • 手を繋ごう
  • アップデート by 鹿島 みき子
  • コスメ薬事法管理者の資格を取得しました by 鹿島 みき子
  • 5年目の新生 by 鹿島 みき子
  • 遅延型フードアレルギーを相談できる病院 by 鹿島 みき子
  • グルテンフリービールをお取り寄せしてみました。 by 鹿島 みき子
  • 最近感じること by 鹿島 みき子
  • 4期目に入り、原点を振り返る。 by 鹿島 みき子
  • Toujours2周年を迎えました!御礼と勝手にご報告2016 by 増田 雅代
  • Natural Time Wedding by 増田 雅代
  • な・ら・は…のうた by アダチ ユウキ
  • つらつらと by 増田 雅代
  • お久しぶりです、お元気ですか? by 増田 雅代
  • ナラノハ by アダチ ユウキ
  • 浅草へ移転しました by 鹿島 みき子
  • ブランドのPRについて聞いてみました。 by 鹿島 みき子
  • PR
    • ラ・カスタ
  • Wedding
  • アニメ
  • ウェディング
  • お酒
  • ジュエリー
  • スポーツ
  • その他
  • ふくしまにて
  • まちおこし・まちづくり
  • 旅
  • 美容・健康
  • 音楽
  • 食

株式会社memento
Copyright©memento Co.,Ltd. All rights reserved.